3~10歳【オススメ絵本】子どもの考える力が育つ絵本8選/子育て勉強会TERUの子育て・育児の悩みや不安解決ch
幼児〜小学校低学年で使えるオススメの絵本をご紹介させていただきました!
【動画内でご紹介した絵本】
▼パンツはかせと はつめいのほうそく
Amazon:https://amzn.to/40NuxFr
楽天:https://a.r10.to/hklPpo
▼なまえをつけてね
Amazon:https://amzn.to/40S3YPl
楽天:https://a.r10.to/hNLmxd
▼かんがえるカエルくん
Amazon:https://amzn.to/47oXRoc
楽天:https://a.r10.to/hkjUTU
▼あなうめえほん
Amazon:https://amzn.to/3uqDqsq
楽天:https://a.r10.to/hNihdl
▼どうぶつのわかっていることわかっていないこと
Amazon:https://amzn.to/3Rd98SX
▼コんガらガっち どっちにすすむ?の本
https://amzn.to/45C4guc
楽天:https://a.r10.to/hNUFmD
▼なぜなぜクイズ絵本
こちらはなぜなぜ系であればどれもオススメです!
(紹介したものが在庫がなく、すみません🙇♂️)
▼ふしぎの図鑑
https://amzn.to/46ziNs9
楽天:https://a.r10.to/hUq0Pk
【動画内でご紹介した動画】
▼4~12歳【オススメ絵本紹介】幼児〜小学生まで!読み聞かせてもOK面白い絵本
https://youtu.be/Bnj79ABdzpY
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
■公式LINEはこちらから
https://bit.ly/line_teru
■TERU先生の動画教室
https://teru-education.com/pages/douga-kyoshitsu
3~8歳対象の月額1,100円で始める幼児教育。親子で好きな動画を選び見るだけで、勉強の基礎づくり、さらに心の成長ややるべきことを継続する力を育んでいきます!いつでもどこでも隙間時間でも学ぶことができるオンラインの教室です!
ご質問・ご相談は各種SNSのDMにお気軽に下さいね!もしSNSが難しければ、Goody!TVのコメント欄にご質問下さい😊
▼TERUのSNS等の活動一覧
https://lit.link/terukyoiku
▼このチャンネルは
YouTube登録者10万人超(2023年1月時点)の幼児教育講師TERUが、0歳~12歳の子育てをされている親御さん向けに、子育てや育児、幼児教育、知育、育脳に関する情報を専門家目線でお届けして、子育て・育児のお悩みや不安を解消していくチャンネルです!
▼TERUのプロフィール
幼児教育講師。これまで1,200人を超える子どもの教育に従事。
YouTube『子育て勉強会TERU channel』は登録者110,000人超(2024年7月時点)
幼児教育現場で培った知識を世の親御さんにお届けし、1人でも多くの方が笑顔で楽しい。そして子どももイキイキと成長できる子育てや育児の実現を目的として活動中。特に教育の専門は年中・年長〜小学校低学年の子どもたち。現在、親御さん向けの子育てコミュニティも運営中。
お世話になってきた幼児教室に迷惑をかけないために、SNSやYouTubeではゴーグルをつけて活動をしています!見た目はふざけているように見えるかもしれませんが、至って真面目に発信しています😊
▼チャンネルで伝えていきたい想い
子育て・育児の勉強の方法は世の中にたくさんあります。赤ちゃん(乳児)〜幼児、小学生以降の子育て・育児も含めて、いろんな学びはありますが、私はただ学べば良いわけではないと思っています。学び+心の安定を大切にしながら情報を得ていくことで、親子ともに無理のない。でもベストな成長を実現できると考えています。そんな親子の心を大切にしながら子育て・育児について学び、不安や悩みを解消していける情報を発信していけるよう頑張ります!
▼このチャンネルの合言葉
『できる限りできる範囲で』
私のチャンネルの情報を受け取る際には、どの動画にもこの合言葉を前提にご覧下さい。『できる限りできる範囲で』という言葉は、子育て・育児のベストな親の姿を表す言葉だと思っています。子どもために親は犠牲になるのではなく、親も自分を大切にしながら、できる限りできる範囲で子どもと関わっていく。その方が子どもも安心できますし、親の不安も少しずつ解消されていきます。親の心の安定ほど子どもに良い影響を与えてくれることはありません!